受入事業者申込み

自動車整備の仕事体験に参加する高校生などは
こちらにアクセスしてください。

自動車整備事業における仕事体験事業とは

自動車整備の仕事内容に対する関心・就職意欲の向上を目的として実施します。

高校生・専門学校生・大学生等が、自動車整備事業者における仕事体験を通じ、実際の職場で自動車整備の仕事内容を体験したり、働く従業員と接する経験をしたりすることで、自動車整備の仕事内容に対する興味・関心を促進することを目的として国土交通省が実施します。

※受入事業者申込み期日を2023年4月28(金)から5月12日(金)に延長いたします。本ページからダウンロードできます案内チラシデータ、実施要領内容、事業者向け説明会各種資料内の記載の申込み期日は2023年4月28日(金)となっておりますが、受入事業者申込み期日は5月12日(金)迄延長いたします。

本事業事業者向け案内チラシデータはこちら
本事業実施要領はこちら
事業者向け説明会資料はこちら

受入企業様のメリット

メリット1 高度な自動車整備技術を直接PRできる!

文章やHPでは伝えること、伝わることが難しい実際の職場で使われる高度な整備技術や雰囲気を仕事体験の中で直接PRすることができます。

メリット2 生徒等の就職や仕事に対しての価値観等を知ることができる!

これから就職活動を行うなかで希望する働き方や条件等を知り、自社の採用活動等に活かすことができます。

メリット3 仕事体験の受入を行ったことがなくても事務局に実施内容等の相談・アドバイスを受けることが可能!

『仕事体験の受入に興味はあるが何もやればいいか、わからない」等ある場合は、本事業の事務局が実施内容等の相談を受け、アドバイスを行うことが可能です。

実施概要

実施予定期間

2023年7月24日(月)~9月16日(土)

参加対象者

全国の高校生・専門学校生・大学生等
※「等」には、卒業後 3 年以内の方を含めます。
※参加できる生徒等の人数は、最大で 300 名を予定しており、そのうち、150 名以上は高校生を予定しています。

受入日数

申込者1名につき3日間
※実施曜日については「月曜日から水曜日」「火曜日から木曜日」「水曜日から金曜日」「木曜日から土曜日」のいずれかで、連続した3日間とさせていただきます。

受入時間

1日あたり6時間程度

申込みから受入までの流れ

1 事業専用WEBサイトから申込み

2 受入プログラム・タイムスケジュール等の作成

3 仕事体験の参加希望生徒等の申込受付

4 生徒等から申込み、希望が合えば3日間の仕事体験実施

申込みにあたっての確認事項

申込み期日

2023年5月12日(金)

本事業お申込み、生徒等受入にあたっての確認事項

  • 1.本事業での仕事体験の生徒等からの各事業者への申込みについては、生徒等からの自由応募形式となり、参加者を確約するものではありません。
    受入に向けてご準備をいただいても生徒等からの応募が無かった場合は、実施することが出来かねますので予めご了承ください。
  • 2.生徒等からお申込みがあった場合についても、体調不良等を理由に当日参加できない状態となった場合は上記同様に直前に実施中止となります。
    こちらについても予めご了承ください。

参加申込方法

申込期日は2023年5月12日(金)の為、申込受付は終了いたしました。

本事業での生徒等の参加促進を目的としたPR動画作成の取材撮影協力について

本事業では仕事体験実施の他、参加対象者である生徒等に本事業への参加促進を目的とした自動車整備の仕事、事業者の魅力を伝える動画を8本作成予定としており、 本事業の申込みと併せて動画作成にご協力いただける事業者の募集も行います。
詳細は本事業申込フォームページ内にある「本事業での生徒等の参加促進を目的としたPR動画作成の取材撮影協力について(複数選択可)」の回答項目をご確認ください。

また取材撮影協力先事業者の選定については申込みの早かった事業者より優先して選定いたしますので、予めご了承ください。